大型自動二輪免許 | サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
TOPページ>安曇野をバイクで走ろう>大型自動二輪免許とったぞ〜 |
|
![]() |
YAMAHA XJR1300 サイドバッグKRAUSER ツーリングシステム K2 ![]() KRAUSERフル装備 ![]() 自宅の前で YAMAHA XJR1300とKRAUSERフル装備です。タイヤも特注、逆輸入車リミッターなし、エンジンガード、ヘルメットはARAIとSHOEIです。お気に入りです。今は日帰りコースでならしをしています。ならしと言ってもバイクでなく、私自身ですが。 これからは、紅葉にシーズン、雪が降る前にバイクで遊びに行きたいと思います。信州の紅葉は素晴らしいですよ。また、その写真が撮れればアップしたいと思います。 先日、白馬のジャンプ台を見に行ってきました。その写真をアップします。 ![]() 白馬のジャンプ場に行ってきました。ちょうどジャンプをしているところを見ることが出来ました。夏のジャンプも見事な物です。 目を上にやると、澄み切った青空に、パラグライダーが浮いていました。本当に気持ちよさそうでした。自分もいつかは、やってみたいと思っています。年も年だし、早くやらないと出来なくなってしまうから、決断しないと。 他にもツーリングで来ていたグループがいました。いい観光スポットです。 ![]() ![]() マイヘルメット ヘルメットは、SHOEIのオープンフェイスとARAIのフルフェイスが気に入っています。ARAIの方は、教習中に使った物です。転けたときに少し傷がついてしまいました。残念! SHOEIの方は、後で買った物ですが、気に入っています。かぶりやすいのがいいですね。 両方とも気分によって使い分けています。ウエアーやグローブはラフ&ロード製の物です。これもまた、しっかりとしていて、手頃な値段でいいですね。後はブーツが欲しいです。 |
|
コンテンツページ | |
TOPページ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
スポンサードリンク |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |