よもぎ団子 | サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
TOPページ>安曇野の山菜>よもぎ団子 |
|
![]() |
コンテンツページ | ![]() ヨモギを採ってきます。 ![]() ごみをとったり、先の若いところを選別します。 ![]() 沸騰したお湯に、ヨモギを入れ、そこに重曹と塩を小さじ一杯入れて、数分茹でます。あく抜きと綺麗な色を保ちます。 ![]() ミキサーで、よもぎペーストを作ります。 ![]() お湯で練った上新粉、水で練った白玉粉を合わせて練り、よもぎペーストを混ぜ、練ります。 ![]() 練って、丸めます。 ![]() 小さく丸めます。 ![]() 沸騰したお湯に入れて、団子が浮いたら60秒数えて、水で冷まします。あんこをのせて出来上がり。 ![]() |
TOPページ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
スポンサードリンク |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |