hakuba47 サイトマップ
自然と癒し!信州安曇野の旅

hakuba47の旅

TOPページ安曇周辺のスキー場>hakuba47
              

Hakuba47
                           

 Hakuba47は、白馬五竜スキー場と接していて、上で一緒になっていますので、どちらにも滑ることが出来て、楽しいゲレンデです。中級者なら、ほとんど自由に楽しむことが出来るでしょう。初級者にとっても林間コースが整っていて、十分楽しむことが出来ます。毎年5月6日までの春スキーも楽しめます。下のゲレンデが雪がなくてもゴンドラで降りてしまえばいいので、十分上で楽しめます。

       Hakuba47 Mountain Sports Park   〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47  Tel 0261.75.3533  Fax 0261.75.3566
 爺ガ岳スキー場  大町スキー場閉鎖  青木湖スキー場休業中
 白馬さのさかスキー場  サンアルピナ鹿島槍スキー場  ヤナバスキー場
 白馬みねかたスキー場  白馬コルチナスキー場  白馬五竜スキー場
 栂池高原スキー場  白馬岩岳スキー場  Hakuba47
 白馬ハイランドスノーパーク  白馬コルチナわらび平  白馬乗鞍スキー場
 白馬五竜飯森ゲレンデ  白馬八方尾根スキー場  バンクーバー2010オリンピック
 スポンサードリンク                     管理人のプロフィール  管理人へのメール  リンク集
コンテンツページ

 2013年4月13日、Hakuba47の地蔵の頭(1676m)にある地蔵ケルンから、白馬三山が見事に臨めました。白馬三山を左に目を移すと、不帰の剣、そして五竜岳と続きます。今年は白馬から鹿島槍までの縦走を挑戦してみたいと思います。今日はとても天気が良く、時間は10時頃だったかと思います。



 上の写真が、白馬三山から左に目をやった景色です。ここを是非縦走しようと思っているのです。左に五竜岳が見えますか、雪形(五竜菱)がはっきり見えます。武田家の家紋である「四つ割菱」のように見えるということで、武田菱と呼ぶ人も多いとのことです。菱形が四つ見えますか。左に拡大した画像を貼り付けておきます。それでは、Hakuba47の紹介をしましょう。


 
 ゴンドラリフトLine8に乗って、次はクワッドリフトLineCに乗り、そして高速ペアリフトLineEに乗り、最後アルプス第1ペアリフト乗って、終点まで来ました。ここからはアルプスが一望できます。白馬三山もはっきりと見えました。地蔵の頭(1676m)にある地蔵ケルンを見てきました。素晴らしい眺めでした。一番上のアルプス第一リフト周辺のゲレンデでは、初級者も滑れる、しかも景色のいい気持ちのいいコースです。馬五竜スキー場からのゴンドラ終点のアルプス平駅もあり、ここは、白馬五竜のとおみゲレンデから、五竜テレキャビンに乗ってきたところと合流点です。多くのお客さんで賑わっていました。そこにはレストラン、アルプス360があります。今日は、そこで、エビカツバーガーを食べたのですが、ボリュームがすごく、そしておいしかったです。



 コーヒーカップやナイフやフォーク、お盆の大きさと比べて下さい。とても大きなエビカツバーガーです。ナイフとフォークで、切りながら食べました。とてもおいしかったです。コーヒーは水出しコーヒーです。これもこっていて、良かったですよ。満足です。



 上の写真が、アルプス第一リフト周辺のゲレンデの様子です。白馬三山を見ながら、気持ちよく滑れるコースです。次は、その下の高速ペアリフトLineEの周辺のゲレンデです。ここも気持ちよく滑れます。途中で二股に分かれますが、高速ペアリフトLineEの手前で合流します。クワッドリフトLineCを降りたところから、数十メートル下ったところです。今日はやっていなかったのですが、クールバーがあります。冷たいビールを飲みながら、休憩できます。



 今度こそ、クールバーでゆっくりとビールを飲みたいです。みんな白馬を見ながら、ゆっくりとくつろいでいます。がんがん滑る人に、ゆっくりと楽しむ人に、それぞれでいいなあと。車なので飲めません。泊まりで来れば、一日、ゆっくりと楽しめそうです。



 林間コースを下ってくると、ゴンドラリフトLine8の終点、アルパインセンターミノスが見えてきます。ここでは食事がとれます。ここから再び林間コースを下ります。単純なコースが続き疲れてきました。もうちょっと上手かったら、一気に中級コースを下り終えたのに残念。後もう少しで、下まで降りられます。さあ、頑張るぞ。長い林間コースで少し飽き気味、だからといって中級コースを降りるのは、疲れているので怪我が心配なのでやめました。さあ、ゴンドラステーションまで降りるぞ。

            「2013年4月28日のHakuba47」


 今日は、連休ということもあり、駐車場が心配なので、朝7時30分過ぎには、着いていました。帰りの見たのですが、駐車場はまだまだ余裕があり、こんなに早く来ることはなかったみたいです。朝のうちは、天気はいいのですが、風が強く、リフトが止まることがありました。しかし、時間が経つにつれて、風もおさまり、暖かないい一日になりました。



 新しいボードが欲しいなあ。20年前のボードです。HOTです。今はなきメーカーです。ビンディングもM−プロトデザイン。このメーカーもありません。この古いボードに、このところ流行っているプレートを装着してみました。今度はセパレートタイプではなく、一体型を装着してみようと思います。

【2013/05/04】

 【Hakuba47方面】                【白馬五竜方面】















         上記の写真はパンフレットですが、著作権に触れるようでしたらご連絡下さい。すぐ外します。
TOPページ
プロローグ安曇野の四季
安曇野の自然「地形と地質」
安曇野の山菜
安曇野をバイクで走ろう
北アルプス登山情報
安曇野のキャンプ場
安曇野釣り情報
安曇野のスポーツイベント
安曇野のキノコ
安曇野の酒
安曇野のミュージアム
安曇野グルメ情報
安曇野の温泉情報
安曇周辺のスキー場
薪ストーブのある暮らし
 写真集
 リンク集
 管理人プロフィール
 管理人へのメール

Hakuba47ライブカメラ by白馬ストリート
Hakuba47ライブカメラ



五竜岳の雪形;五竜菱(武田菱)


ケルン(地蔵の頭)2012/4/8



2013年4月13日



Hakuba47(2012/4/8)



ゴンドラリフトLine8



ゴンドラリフト乗り場周辺



ゴンドラリフト乗り場周辺の駐車場


2013/04/28「今日のミノス」



アルプス第1ペアリフト終点



【2013/05/04】

hakuba47の旅
リンク・相互リンク募集について
長峰山から見た北アルプス
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅  All Rights Reserved
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。