喜作新道 | サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
TOPページ>北アルプス登山情報 >表銀座縦走コース・喜作新道 1日目>2日目>3日目 |
燕岳から西岳、水俣乗越から上高地に下りる表銀座縦走コース・喜作新道を縦走してきました。今回は東鎌尾根はやりませんでした。ヒュッテ西岳の主人が、中学時代の同級生だったので、仲間と会いに行ってきました。最高の天気の中、ゆっくりと最高の縦走になりました。 |
![]() |
コンテンツページ | ![]() 今回は、大糸線を使って、一日市場発6時43分、有明駅で下車しタクシーに乗りました。中房温泉を出発したのが、8時7分でした。3人の歳が56・56・57才のパーティーです。目標6時間です。3時頃までには、燕山荘につきたいです。 【第一ベンチ】9時9分 ![]() 【第二ベンチ】9時38分 ![]() 【第三ベンチ】10時38分 ![]() 【富士見ベンチ】11時24分 ![]() 【合戦小屋】12時5分 ![]() 【燕山荘】2時8分 ![]() 【ブロッケン現象】 ![]() 【燕岳頂上】 ![]() 【乾杯】 ![]() 【イワヒバリ】 ![]() |
TOPページ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
スポンサードリンク |
![]() ![]() |
表銀座縦走コース・喜作新道 1日目>2日目>3日目 |
![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |