喜作新道(3日目) | サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
TOPページ>北アルプス登山情報 >表銀座縦走コース・喜作新道 1日目>2日目>3日目 |
北アルプス表銀座・喜作新道・水俣乗越経由・上高地(3日目)です。ゆっくりとした、楽しい山行でした。 |
![]() |
コンテンツページ | ![]() 【5時40分】ヒュッテ西岳から、槍ヶ岳の朝焼けを見ることができました。素晴らしかった。今日は下山です。ゆっくりと楽しみながら下ろうと思います。 ![]() ヒュッテ西岳の主人と記念撮影を撮ってもらい。下山することになりました。本当にお世話になりました。また来たいです。 ![]() 【6:34】さあ、ヒュッテ西岳を出発です。水俣乗越を目指して進みます。今日は、このまま上高地に下りてしまいます。楽しい山行でした。 ![]() 梯子有り、鎖有りの山道を下っていきます。もう少しで水俣乗越です。 ![]() 槍ヶ岳が素晴らしい眺めでした。思わず記念撮影をしました。 ![]() ババ平のテン場の水飲み場やトイレが新しくなっていました。素晴らしい。 ![]() 槍沢ロッジでお昼にしました。バスで帰るのでビールも飲んでしまいました。 ![]() バスターミナルに着いたら、すごい列です。びっくりしました。私たちの新島々行きのバスは、並んでいませんでしたので、ほっとしました。新島々についたのが午後7時15分でした。楽しかった。また行きたいです。 ![]() |
TOPページ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
スポンサードリンク |
![]() ![]() |
表銀座縦走コース・喜作新道 1日目>2日目>3日目 |
![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |