薪の調達 |
サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
TOPページ>暮らし生活・薪ストーブ・床暖房in信州安曇野 ![]() |
|
スポンサードリンク |
![]() |
![]() 今回は、安曇野広報を見て抽選に参加しました。今回は運良く選ばれて薪を手に入れることができました。安曇野市から次のような通知が来ました。参考までに載せておきます。日頃から広報を見たり、情報を得ることが大切でしょう。参加費2000円で軽トラ一杯もらえるのでお得ですね。 ![]() 現場に30分前に行ったのですが、もう早く来て薪を積んで帰る人もいました。30分もしないうちに、列を作って並んでいるくらい人気がありました。安く手にはいるので魅力です。同じ量を買うとなると1・2万円はいってしまいます。 ![]() 針葉樹も混じっていますが、なかなかいい木でした。これから薪を割って冬に備えます。他にも薪ストーブの会などに入って薪をとりに行きたいと考えています。針葉樹は燃えるときの温度が高く釜を傷めやすいので、本当は広葉樹がいいのですが、努力したいと思います。今回は、楽しい一日になりました。 ![]() |
|
コンテンツページ | |
TOPページ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |